お知らせ
最新ニュース
- 第44回豊岡森子ども交歓キャンプ
- もりもり食堂:おてだまの会
- パークゴルフ大会
- いききサロン森屋外研修
- もりもり食堂:今回もにぎわいました。
- もりもり食堂:ゲームの後は美味しいカレーライスで!
- つくしの会:毎週火曜日開催
- 新春こどもまつり
- 2023年広報誌
- 餅つきで地域交流
- ジュニア:クリスマスパーティー2022
- もりもり食堂:炊き込みご飯、具沢山汁、カボチャサラダ
- もりもり食堂:防災士の会主催!炊き出し訓練
- 美山高校生と寄せ植え体験講座
- 子育てサロン:ベビーマッサージ9組参加
- つくしの会:フラワーアレンジメント作り
- いきいきサロン:消費生活トラブル防止学習会
- 森町供養盆踊り大会が3年ぶりに開催
- いきいきサロン森:わらべサークル
- もりもり食堂:ぶんぶんゴマ作り、カレーライス
- パークゴルフ大会開催
- 美山高校生と花の寄せ植え体験講座
- いきいきサロン森:屋外研修
- つくしの会 花の寄せ植え体験
- 3年ぶりの開催 第73回日本童話祭
- いきいきサロン森:花手水作り
- 子ども見守り隊対面式~2022~
- 花手水~4月新作~
- いきいきサロン森 西島伊三雄展を鑑賞
- ジュニア:いちご大福と韓国料理で修了式
統計
- 記事参照数の表示
- 2983915
閲覧中のお客様
ゲスト 65人 と メンバー0人 がオンラインです
大分県玖珠町森地区は、玖珠町の北東に位置しており、広大な日出生地区や、町の中心部である春日町、昭和町、そして小さな城下町、森町があります。
玖珠町は平成18年度から地区「公民館」の行政上の呼び名を「自治会館」と改め、指定管理者制度を導入し、地域住民自ら管理・運営できるようにしました。
これに伴い、平成18年11月、森地区四自治委員協議会(日出生北部・南部、森北部・南部)や各種団体等からなる「森地区コミュニティ運営協議会」を設立、地域活動の推進を図るとともに、その拠点として、玖珠町からの受託により「森自治会館」の管理・運営をしています。
森自治会館のあゆみ
~自治会館でのイベント・行事をスライドショーで御覧下さい~
第44回豊岡森子ども交歓キャンプ
- 詳細
8月19~20日に、森地区で開催した交歓キャンプは、森地区17名、豊岡地区14名の参加がありました。
森藩が、参勤交代で日出町の豊岡から船を出していたとして、歴史的なつながりがある豊岡との交歓キャンプ。コロナの影響で森地区の開催は5年ぶりとなり、どの子も初めての参加でしたが、班活動ではすぐに仲良くなり、あっという間の2日間でした。
1日目の清水瀑園では、そうめん流し、すいかわりをしました。滝に近づくとぐっと気温が下がり、涼を感じることができました。そして、祇園山を初めてみる豊岡の子どもたちにとって、山車運行、お囃子の体験はとても新鮮だったようで、舞踊にもみんな見入っていました。そして2日目は玖珠町のシンボル伐株山へ。気持ちのいい空気の中、朝ご飯を食べて大型ブランコであそびました。ガイドの久保さんに、伐株山のお話や、参勤交代についてのお話をしていただき、豊岡とのつながりについて学ぶことができました。そのあと、機関庫、久留島庭園へ行き、栖鳳桜の見学をしました。暑い中でしたが、2日間の活動で豊岡と森の交流ができました。
もりもり食堂:おてだまの会
- 詳細
7月8日(土)もりもり食堂開催しました。レクレーションのあとは「おてだまの会」によるおてだま遊びをしました。参加者の中にもおてだまの名人がいました。
遊んだ後は、お楽しみのおいしいカレーをいただきました。カレーのあとは綿菓子でちょっとだけお祭り気分。
8月はもりもり食堂お休みします。次回は9月9日(土)10時からです。ぜひお越しください(参加費100円)
料理に使われた野菜は、くすここのえ産直ネットから提供していただきました。
パークゴルフ大会
- 詳細
7月6日(木)三日月の滝パークゴルフ場で森地区コミュニティ主催のパークゴルフ大会を開催しました。
連日の大雨で天候が心配されましたが、この日だけは梅雨が明けたかのような晴天になり、パークゴルフを楽しむことができました。
参加してくださったみなさんお疲れさまでした。
いききサロン森屋外研修
- 詳細
4月26日(水)に宇佐市と中津市に行きました。
宇佐市の千財農園では、ちょうど満開の藤の花を見ることができ、甘い匂いに囲まれました。
道の駅なかつで買い物をした後は、おなかいっぱいおいしい料理をいただいて、和傘工房の見学をしました。
和傘のランプなど、とても趣のある貴重なものを見せていただきました。
天気にも恵まれ楽しい時間を過ごすことができました。
もりもり食堂:今回もにぎわいました。
- 詳細
2月11日もりもり食堂を開催しました。今回は50名を超える方が参加してくださり、レクレーション、スカットボールなどで盛り上がりました。ゲームのあとはみんなでおいしいカレーを食べました。
3月11日(土)は森自治会館まつり開催のため、もりもり食堂はお休みです
次回のもりもり食堂は4月8日(土)10時からです
みなさんぜひご参加ください
森中学校閉校記念誌 増刷のお知らせ
- 詳細
森中学校閉校記念誌 増刷のお知らせについて
このたび森中学校閉校記念誌を増刷することとなりました。
○体裁 95ページ程度の上製本
○主な内容(予定)
学校概要・沿革・昭和22年からの卒業生名簿・行事・閉校記念式典等
○負担金 1,500円(税込)
○購入方法 森自治会館だけでの販売となりますのでご了承ください。
ただいま、森自治会館で販売中です。お知り合いの方などにもお知らせください。
恋するフォーチュンクッキー玖珠ver |
おんせん県CM 玖珠ver 玖珠・旧豊後森機関庫 |
Orchestration Of Oita / シンフロ「ご当地サウンド」篇 |
〒879-4404 大分県玖珠郡玖珠町大字森32番地の2 (字 本田井)
森 自治会館 (愛称:つのむれホール)
電話&FAX : 0973-72-1093
ご意見、お問い合わせは、こちらのメールフォームからどうぞ!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
森地区コミュニティ運営協議会 | 玖珠地区コミュニティ運営協議会 | 八幡自治組織運営協議会 | 北山田コミュニティ運営協議会 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |