お知らせ
最新ニュース
- 第46回豊岡・森こども交歓キャンプ
 - 毎月5日の軒先市!七夕編
 - パークゴルフ大会開催
 - いきいきサロン森:寄せ植え
 - 第10回 森自治会館まつり開催!
 - 防災訓練ユレルンダー体験
 - 第2回:軽トラ市開催
 - 第8回:観月祭
 - 第45回豊岡森子ども交歓キャンプ
 - 防災訓練ユレルンダー体験
 - 玖珠町コミュ二ティ連合会視察研修
 - 視察研修:小国町・竹田市訪問
 - 森地区防災士の会:炊き出し訓練開催
 - 森の町並みにに花手水
 - 初開催:軽トラ市
 - 観月祭:4年ぶりの開催
 - 第44回豊岡森子ども交歓キャンプ
 - もりもり食堂:おてだまの会
 - パークゴルフ大会
 - いききサロン森屋外研修
 - もりもり食堂:今回もにぎわいました。
 - もりもり食堂:ゲームの後は美味しいカレーライスで!
 - つくしの会:毎週火曜日開催
 - 新春こどもまつり
 - 2023年広報誌
 - 2024年広報誌
 - 2025年広報誌
 - 餅つきで地域交流
 - ジュニア:クリスマスパーティー2022
 - もりもり食堂:炊き込みご飯、具沢山汁、カボチャサラダ
 
統計
- 記事参照数の表示
 - 5405010
 
閲覧中のお客様
ゲスト 1772人 と メンバー0人 がオンラインです
「おんせん県おおいた」にSL観光列車が大分にやって来る!!
- 詳細
 
7月9日(火)日田~別府間をSLが走ります。
豊後森駅を10時11分着予定です。
お楽しみに!!

平成最後の軒先市!
- 詳細
 
2019年初の、そして平成最後の軒先市が開催されました。
天候にも恵まれ、たくさんの方が森町で楽しい夜を過ごされました。
普段は大乗寺で行っている童話学校もこの日は本町通りで行いました。
 
 
 
平成最後の軒先市!
- 詳細
 

2019年初、そして平成最後の軒先市が4月5日の19時から森本町通りで開催されます!
この日は大乗寺にて童話学校も行われますので是非遊びに来てくださいね!
日出生中学校閉校式
- 詳細
 
3月24日(日)日出生中学校で閉校記念式典が行われました。
 
 
第1部では、今まで支えていただいた地域の方に感謝し、
新たな目標に向かって頑張ってほしいと校長先生から式辞があり、
生徒代表の高倉愛美さんが「受け継がれてきた太鼓など、
これまで作った思い出は忘れられない宝物。
最後の卒業生として誇りに思います。」と言葉を述べました。
 
 
太鼓演奏会では、長崎の太鼓集団「瑞宝太鼓」の皆さんが来てくださり、
生徒とのコラボ、そしてアンコールでは卒業生も一緒に演奏し最後の演奏会を盛り上げました。
 
森中学校閉校式
- 詳細
 
3月16日(土)森中学校の閉校式が行われました。
 
8000人を超す生徒が卒業した森中学校は、72年の歴史に幕を閉じました。
しかし、くす星翔中学校に歴史を引き継ぎ、全力で取り組んでほしと平原校長から式辞があり、
生徒代表の重光星希君からは支えてくれた多くの方に感謝し、
全員で星翔中学校に引き継ぎたい、大好きな森中学校ありがとうと言葉を述べました。
 
 
 
第2部では歴史を振り返るスライドショー、
吹奏楽部の演奏そして稲葉政裕さんのトークと生徒とのコラボで盛り上がりました。
 
 
ゴールデンウィークの予定表
- 詳細
 

自治会館祭りのお知らせ
- 詳細
 
3月10日は森自治会館まつりの日です!
ステージ発表や作品展示をはじめ、バザーや軽食、
お楽しみ抽選会など毎年たくさんの方たちに楽しんでいただいております。
ぜひお越しください!

3B体操無料体験講習会のご案内
- 詳細
 

※13:30から1時間程度を予定しています。
【追記】10分ランチフィットネスのおしらせ
- 詳細
 
森自治会館では毎月1回10分ランチフィットネスを開催しています。
だれでも気軽に短時間でできる体操です。
みなさんぜひ参加してください。
~今後の予定~ 3月 4日(月)   時 間 13:00~13:30 --------------- 2月14日(木)、3月15日(金)、4月12日(金)の  | 
室内用シューズとくすくすカードをお持ちください。
10ポイントもらえます。

1月は15人の方が参加されました。
継続して体操をしていくことで、骨が丈夫になり骨粗しょう症予防や、
けがをしても治りが早いということがあるそうです。
                                        
						
 