お知らせ
最新ニュース
- 第2回:軽トラ市開催
- 第8回:観月祭
- 第45回豊岡森子ども交歓キャンプ
- 防災訓練ユレルンダー体験
- 玖珠町コミュ二ティ連合会視察研修
- 視察研修:小国町・竹田市訪問
- 森地区防災士の会:炊き出し訓練開催
- 森の町並みにに花手水
- 初開催:軽トラ市
- 観月祭:4年ぶりの開催
- 第44回豊岡森子ども交歓キャンプ
- もりもり食堂:おてだまの会
- パークゴルフ大会
- いききサロン森屋外研修
- もりもり食堂:今回もにぎわいました。
- もりもり食堂:ゲームの後は美味しいカレーライスで!
- つくしの会:毎週火曜日開催
- 新春こどもまつり
- 2023年広報誌
- 2024年広報誌
- 餅つきで地域交流
- ジュニア:クリスマスパーティー2022
- もりもり食堂:炊き込みご飯、具沢山汁、カボチャサラダ
- もりもり食堂:防災士の会主催!炊き出し訓練
- 美山高校生と寄せ植え体験講座
- 子育てサロン:ベビーマッサージ9組参加
- つくしの会:フラワーアレンジメント作り
- いきいきサロン:消費生活トラブル防止学習会
- 森町供養盆踊り大会が3年ぶりに開催
- いきいきサロン森:わらべサークル
統計
- 記事参照数の表示
- 4191204
閲覧中のお客様
ゲスト 1356人 と メンバー0人 がオンラインです
人権講演会~部落差別について考える~
- 詳細
11月27日(金)森自治会館で人権講演会を開催しました。(主催:森地区人権同和教育啓発推進協議会)
大分県人権問題研修講師の大久保和則氏をお招きし、「身近な人権(今も続く部落地名総監事件)」と題し、部落問題についてお話をしていただきました。
50年前に販売された「部落地名総監」は当時多くの企業が購入したそうです。
その後、各企業での差別撤廃の取り組みや、様々な法律で対応していますが、未だにその情報を知りたいと思う人がいるということはとても残念に思います。
そして今の時代、インターネットが普及しSNSなど便利ではありますが、簡単にできるからこそ使い方に気を付けなければならないと感じました。
たばこ組合が森町で清掃活動
- 詳細
11月18日、大分県たばこ販売協同組合玖珠支部が森町周辺にて清掃活動を行いました。
森自治会館をスタートし、国道沿いと本町通りの2班に分かれゴミを拾い、三島公園にて合流した後、寺町通りを通って自治会館まで帰ってきました。
道中、たばこの吸い殻や包装紙などのごみを拾って行きましたが、昨年に比べると街中に捨てられているゴミが減少したように感じます。
同支部では、年間6回のクリーンキャンペーンを通して、地域の美化活動に取り組んでおり、今回が今年度最後の活動だそうです。
たばこ組合のみなさん、ありがとうございました。
もりもり食堂11月
- 詳細
11月のもりもり食堂は、子どもから大人まで53人の方が参加してくださいました。
レクレーション、ゲームの後、みんなでカレーを食べました。感染症対策を十分して毎月1回の開催を続けたいと思います。
次回は1月9日(土)10時からです。 ぜひご参加下さい。
森の町並みに花手水 ~その1~
- 詳細
今、森のまちなみや、末広神社には花が飾られています。
SNSで広まり映えると話題になりつある「花手水」
色々な花を自由に水に浮かべてお店の前などに置いています。風情のあるまちなみにぴったりの花手水をぜひ1度見に来てください。
森の町並みに花手水 ~その2~
- 詳細
「花手水」を置いているお店、増えています!
これからは、森町・昭和町・春日町にも逐一増えていく予定です。ぜひ見に見てください!!
もりもり食堂 第2回目開催!
- 詳細
多世代交流を目的に始めたもりもり食堂は第1回目を2月に開催し、新型コロナの影響でお休みとなっておりましたが、10月10日(土)第2回目を開催することができました。
今回は約50名の方が参加し、レクレーション、ゲームをした後、みんなでカレーを食べました。
充分にコロナ対策をして今後も毎月第2土曜日に開催します。
もりもり食堂は誰でも参加できます。
次回は11月14日(土)10時から始まりますのでぜひお越しください。
もりもり食堂開催します!
- 詳細
2月に第1回目を開催した後、新型コロナの影響により、中止となっていましたが、10月10日(土)第2回目を開催することになりました。
感染症予防対策を十分にして、今後も毎月第2土曜日に開催したいと思います。
開催できるかどうかの判断が遅くなり直前のお知らせとなってしまい申し訳ありません。
地域おこし協力隊に金子さんが就任
- 詳細
金子雅一(かねこまさかず)
千葉県松戸市出身の40歳です
この度9月から地域おこし協力隊に就任いたしました。
担当は森地区になります。
私は二十台から三十代中ごろまでバックパッカーとして世界中を旅するのが好きで見聞を広めていました。
三十か国を超える国に訪問し、多種多様な文化に触れてきました。
海外に触れれば触れる程、日本の文化の素晴らしさに気付き、
また都会より自然あふれる地方に移住したいと思っておりました。
玖珠町に来たのは東京で開催された移住者相談フェアで玖珠町の話を聞き、一度訪問した際に自然の美しさ、人の温かさに触れたのがきっかけですぐに玖珠町への移住を決めました。
私はアウトドアが好きでキャンプや登山が好きです。
玖珠町には遊び場が多そうなので楽しみにしています。
私は玖珠町の為に何が出来るのか今はまだ分かりませんが、
沢山の方とお会いし、お話をしていく過程で最善を尽くしたいと思っております。
宜しくお願い致します。
金子雅一(かねこまさかず)
千葉県松戸市出身の40歳です
この度9月から地域おこし協力隊に就任いたしました。
担当は森地区になります。
私は二十台から三十代中ごろまでバックパッカーとして
世界中を旅するのが好きで見聞を広めていました。
三十か国を超える国に訪問し、多種多様な文化に触れてきました。
海外に触れれば触れる程、日本の文化の素晴らしさに気付き、
また都会より自然あふれる地方に移住したいと思っておりました。
玖珠町に来たのは東京で開催された移住者相談フェアで玖珠町の話を聞き、
一度訪問した際に自然の美しさ、人の温かさに触れたのがきっかけで
すぐに玖珠町への移住を決めました。
私はアウトドアが好きでキャンプや登山が好きです。
玖珠町には遊び場が多そうなので楽しみにしています。
私は玖珠町の為に何が出来るのか今はまだ分かりませんが、
沢山の方とお会いし、お話をさせていく過程で最善を尽くしたいと思っております。
宜しくお願い致します。
つくしの会:切り絵
- 詳細
9月8日はハサミを使って切り絵をしました。
傘、かえる、イルカの形を印刷した紙を、それぞれ好きな絵を選んで作りました。
糸でつるせるような飾りになる切り絵です。
切りやすいように大きめに作りましたが、切って、テープで貼り付けて、糸を通してと細かい作業で苦戦していましたが、みなさん無事に飾りができました。