今日は環境学習講座をしました。
熱中症や紫外線のおはなしを子どもたちにもわかりやすく話してくださいました。
ビーズストラップ作りは、芯糸に左右の巻き糸を結んで編んでいく“平結び”がとてもむずかしかったです。
子どもたちは飲み込みも早く、パパッと編んでいました。
色も結び方も個性が出ていて、みんな自分で編んだストラップを気に入っていました。
ストラップ作りの後はそうめん流し。
お菓子のグミや缶詰のみかんを流すとお箸でなかなか掴めないのでみんな大はしゃぎ!
電話&FAX: 0973-72-1093
ゲスト 2906人 と メンバー0人 がオンラインです
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
今日は環境学習講座をしました。
熱中症や紫外線のおはなしを子どもたちにもわかりやすく話してくださいました。
ビーズストラップ作りは、芯糸に左右の巻き糸を結んで編んでいく“平結び”がとてもむずかしかったです。
子どもたちは飲み込みも早く、パパッと編んでいました。
色も結び方も個性が出ていて、みんな自分で編んだストラップを気に入っていました。
ストラップ作りの後はそうめん流し。
お菓子のグミや缶詰のみかんを流すとお箸でなかなか掴めないのでみんな大はしゃぎ!
森地区コミニュティ運営協議会