森地区青少年健全育成協議会は長年あいさつ運動を続けています。子どもも大人もあいさつの大切さを意識することで町のコミュニティの発展につながればと思います。
今回、「童話の里くす」にふさわしい町のイメージを見える形にと考え、森地区コミュニティ教育文化部会と共催で、あいさつ標語看板の製作を行い、随時標語を入替え掲示するように計画しました。
↑看板のイメージ図
入選作は12点とし、毎月1点ずつ森自治会館に掲示します。
電話&FAX: 0973-72-1093
ゲスト 3202人 と メンバー0人 がオンラインです
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 |
森地区青少年健全育成協議会は長年あいさつ運動を続けています。子どもも大人もあいさつの大切さを意識することで町のコミュニティの発展につながればと思います。
今回、「童話の里くす」にふさわしい町のイメージを見える形にと考え、森地区コミュニティ教育文化部会と共催で、あいさつ標語看板の製作を行い、随時標語を入替え掲示するように計画しました。
↑看板のイメージ図
入選作は12点とし、毎月1点ずつ森自治会館に掲示します。
森地区コミニュティ運営協議会