お知らせ
最新ニュース
- 第46回豊岡・森こども交歓キャンプ
 - 毎月5日の軒先市!七夕編
 - パークゴルフ大会開催
 - いきいきサロン森:寄せ植え
 - 第10回 森自治会館まつり開催!
 - 防災訓練ユレルンダー体験
 - 第2回:軽トラ市開催
 - 第8回:観月祭
 - 第45回豊岡森子ども交歓キャンプ
 - 防災訓練ユレルンダー体験
 - 玖珠町コミュ二ティ連合会視察研修
 - 視察研修:小国町・竹田市訪問
 - 森地区防災士の会:炊き出し訓練開催
 - 森の町並みにに花手水
 - 初開催:軽トラ市
 - 観月祭:4年ぶりの開催
 - 第44回豊岡森子ども交歓キャンプ
 - もりもり食堂:おてだまの会
 - パークゴルフ大会
 - いききサロン森屋外研修
 - もりもり食堂:今回もにぎわいました。
 - もりもり食堂:ゲームの後は美味しいカレーライスで!
 - つくしの会:毎週火曜日開催
 - 新春こどもまつり
 - 2023年広報誌
 - 2024年広報誌
 - 2025年広報誌
 - 餅つきで地域交流
 - ジュニア:クリスマスパーティー2022
 - もりもり食堂:炊き込みご飯、具沢山汁、カボチャサラダ
 
統計
- 記事参照数の表示
 - 5404052
 
閲覧中のお客様
ゲスト 2260人 と メンバー0人 がオンラインです
くるしま水軍軒先市
	イベント
	
	
	
	
		説明
日時
4月、6月~10月までの毎月5日、19:00~21:30(雨天中止の時あり)
 ※童話祭のため、5月を除く
場所
玖珠町森 本町通り
内容
 「街の通りに活気がほしい」と軒先市は始まりました。
  上町、中町、下町で構成される森・本町は狭い間口に奥行きの深い商家や土蔵があり、かつての造り酒屋の長屋も軒を連ねています。間口が狭いのは久留島藩時代、間口の広さで税額が決められていた名残だそうです。町名にも勢溜(せいだまる)、鉄砲町など当時の町割りが残っています。軒先市はそのような民家の軒先を利用し、野菜やおもちゃ、古着などを持ち寄って開く住民手作りの夜市です。
 昭和62年に、三島会場周辺在住の青年たちにより、くるしま水軍軒先市実行委員会が結成されました。
  毎月テ-マに基づいたイベントを行い、農産物や工芸品などが夜店に並び、写真展・絵画展・ミニコンサ-ト等が行われ、一味違った夜市が開催されています。
お問い合わせ
くるしま水軍軒先市実行委員会
連絡先:(有)伊勢屋 TEL 0973-72-0301
連絡先の情報
- 時間名:
 - 伊勢屋
 - 電話:
 - 0973-72-0301
 
		Powered by JEM	
                                        
						
 




